セミナー説明会
最近のセミナー説明会
-
- 2025/01/29
設立30周年記念式典
日 時:令和7年1月16日(木)15:00 ~ 16:50
場 所:明治記念館(+遠隔(ウエビナー))
式典次第:・主催者挨拶 テレコムサービス協会会長 北岡隆之
・来賓ご挨拶 元国際電気通信連合(ITU)事務総長 内海善雄 様
・記念講演Ⅰ テレコムサービス協会最高顧問 鈴木幸一 様
※(株)インターネットイニシアティブ代表取締役会長執行役員
・記念講演Ⅱ 総務省総合通信基盤局長 湯本博信 様
情報通信行政における現状と課題・今後の展望について
(デジタルインフラ/サービスを中心に)
・令和6年度功労者表彰
-
- 2025/01/29
中国支部
Tech To The Future 2025 DAY1 PM (情報通信セミナー2025 in 広島)
【日時】2025年1月21日(火) 13:30 ~ 17:00
【場所】エディオンピースウイング広島 4Fラウンジ
【主催】一般社団法人テレコムサービス協会 中国支部
【内容】
・開会挨拶
一般社団法人テレコムサービス協会 中国支部会長 岡部 恵二
・講演1「AIとシンギュラリティ」
株式会社Creator's NEXT 代表取締役 窪田 望 様
・講演2「産業ナレッジAIの実践と事例」
EAGLYS株式会社 代表取締役社長 今林 広樹 様
・パネルディスカッション
モデレータ 中国経済産業局 菊地 雄太 様
・講演3「生成AIの教科書 -AI時代に求められる人材-」
AI専門メディア AINOW編集長/(株)Cinematorico Founder&COO/
生成AI活用普及協会常任協議員/「生成AI導入の教科書」著者
小澤 健祐 様
-
- 2024/12/25
設立30周年記念講演会
日 時:2025年1月16日(木)
場 所:明治記念館(+遠隔(ウエビナー))
講 師:総務省 総合基盤局長 湯本 博信 様
講演内容:情報通信行政における現状と課題・今後の展望について
(デジタルインフラ/サービスを中心に)
-
- 2024/12/25
政策委員会
日 時:2024年12月23日(月)15:00~16:00
場 所:テレコムサービス協会(+遠隔(ウエビナー))
講 師:総務省 情報通信政策研究所 調査研究部
主任研究官 大橋 豊 様
講演内容:「安心・安全なメタバースの実現に関する研究会」
における議論の状況-報告書2024を中心に-
-
- 2024/12/04
技術・サービス委員会
日 時:2024年11月27日(水)15:00~16:00
場 所:テレサ協会議室とZoomウェビナーによる講演会
テーマ:生成AIの最新動向と法規制をめぐる国内外の動き
講 師:アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士 中崎 尚 様
講演内容:
OpenAI o1の登場で、生成AIのビジネス利用は大きく変わりつつあります。
本講演会では、生成AIの最新動向を踏まえて、法規制をめぐる国内外の動きをご紹介します。
-
- 2024/12/02
政策委員会
日 時:2024年11月29日(金)15:00~16:00
場 所:テレコムサービス協会(+遠隔(ウエビナー))
講 師:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
セキュリティセンター技術評価部
部長 神田 雅透 様
講演内容:「IoT製品のセキュリティ要件適合評価
(セキュリティ適合評価&ラベリング制度)」
-
- 2024/10/30
政策委員会
日 時:2024年10月29日(火)15:00~16:00
場 所:テレコムサービス協会(+遠隔(ウエビナー))
講 師:総務省 サイバーセキュリティ統括官室
主査 渡邉 拓実(わたなべ たくみ) 様
講演内容:「ICTサイバーセキュリティ政策の中期重点方針」について
-
- 2024/10/16
政策委員会
日 時:2024年10月15日(火)13時から14時まで
テーマ:学校のネットワークの改善に向けた取組みについて【GIGAスクール構想】
次 第:・文部科学省ご担当者様のご講演・ご説明(30分程度)
・文部科学省ご担当者様と参加者との質疑応答(30分程度)
説明者:文部科学省 初等中等教育局 学校情報基盤・教材課
GIGAスクール基盤チームリーダー(情報教育振興室長)
神谷 征彦 様
同課 デジタル教材基盤係長 新井 亮裕 様
-
- 2024/10/02
政策委員会
日 時:2024年9月27日
テーマ:「日本電気株式会社におけるローカル5Gの取組み」
講 師:日本電気株式会社
プラットフォーム・テクノロジーサービス事業本部
デジタルネットワーク統括部
シニアプロフェッショナル 青山 明雄 様
-
- 2024/10/02
技術・サービス委員会
日 時:2024年9月25日(水)
テーマ:Space Compassが目指す宇宙統合コンピューティング・ネットワーク
講 師:株式会社Space Compass
取締役CTO 森田 靖彦 様